引っ越し作業に向けて(メモ)

引っ越しにともないやらないといけないことを書き出しておきます。自分へのメモ用。

 

1015更新

☐ラボの仕事引継ぎ

細胞

凍結brain

プロトコール

データ

マウス

PR

-----------

☑VISA

☐クレカ

☑アパート退去連絡。具体的な日にちは後日連絡がある

☑ネット回線解約

☐生命保険

☐ガス電気水道、火災保険確認

☑学振の身分変更or辞退届

☐学振報告書

☑移管手続き

☑携帯解約→楽天モバイル契約

☑飛行機や住まいの手配ー2週間分確保

☐MyHRログイン

--------------------

☐機内/預け荷物のサイズ確認

PCR検査day2の予約

☐直前のPCRはたぶん京都トラベルクリニックで。

海外渡航PCR検査なら京都トラベルクリニック

 

 

 

0928更新

☐ラボの仕事引継ぎ

プラスミド

細胞

凍結brain

プロトコール

データ

-------------------------------------------

☐VISA

biometricsは9/27に終了。引き取り時は運転免許証とレシートを持って現地で。

☐クレカ

☑アパート退去連絡。具体的な日にちは後日連絡がある

☐ネット回線解約

☐ガス電気水道、火災保険確認

☐学振の身分変更or辞退届

☐移管手続き

☑携帯解約→楽天モバイル契約

 *1G以下の使用なら電話番号0円で保持できるらしいのでおすすめ。

☐飛行機や住まいの手配

 

 

・ラボの仕事終わらせる

・引継ぎ

ーーーーーーーーーーーー

・卒業式準備(袴着付け振込9月20日まで)

・9月中旬帰省&犯罪経歴証明の取得

・学振の身分変更or辞退届

・アパートの退去連絡(1か月前)

・ガス水道電気契約解除

・ネット契約解除

スマホ契約変更、sim調べておく

ーーーーーーーーーーーー

・飛行機や住まいの手配

・隔離期間について調べておく

 

ーーーーーーーーーーーー

★手配済

☆申請済、入手の目途がたってる

△これからとりかかる

◇不明

◆不要

skilled worker visa申請に必要なもの

  • ☆your certificate of sponsorship reference number - your employer will give you this
  • ☆proof of your knowledge of English
  • ★a valid passport or other document that shows your identity and nationality
  • ◇your job title and annual salary
  • ◇your job’s occupation code
  • ☆the name of your employer and their sponsor licence number - this will be on your certificate of sponsorship

必要かもしれないもの

 

初IELTS

某先輩に感化されて、ブログをはじめることにしました。

ようやく学位が取れ、進路も決まったので、これから目まぐるしく起こる様々な過程を書き残しておこうと思います。

 

今日は、留学準備の第一歩としてIELTSを受けてきました。まだ、オファーレターを貰ってすぐなので実感は湧きませんが、どうやらイギリスで研究者としてはたらくためには、skilled worker VISAを申請する必要があり、英語能力の証明がマストなようです。しかしTOEICTOEFLは過去に不正がありスコアとしてみとめられず、IELTSを受けることに…。さらにVISA申請にはIELTS for UKVSという試験全過程がレコーディングされるセキュリティ高いテストを受けないといけないとのこと。開催場所は大阪と東京ですが、東京は毎日開催されてるのに対し大阪は月末に1回だけ…しかたなく東京まで受けにやって参りました。

 

ネットに転がっている過去問を解いてみたところ、自分に明らかに不足しているのはライティングスキル。ということで、試験前はひたすらライティングの練習に費やしました。ライティングのtask2の内容は、例題としては死刑制度にあなたは賛成か反対か、といったもので、自分の立場と主張を40分以内に250words以上で書かないといけません。絶望するほどに難しい。。

試験は日曜でしたが、木曜の段階でどう頑張っても40分以内に200words程度しか書けず焦り。。時間配分を見直して(小論に重要と言われるアウトラインを考える時間を大幅に削って)、ようやく250words超えられるようになりました。私はメールでもなんでも、書くのが非常に遅いので、アウトプットの量を増やして早く書く癖をつけないとなと反省。

 

いろいろと間に合ってない中、とりあえず日曜早朝の新幹線に乗り込み、ブリティッシュカウンシルのある神楽坂に行き受験しました。

午前はスピーキングテスト。面接官と対話形式で行われます。お題について2分間喋るタスクでは、将来住みたい場所はどこかという比較的答えやすいトピックでしたが、喋りたいことを1分のうちに喋りきってしまったらしく(体感では2分以上喋ったんですけど)、しばしの沈黙…時間感覚を身につけるために時計を見ながらスピーチする練習が必要だったなと思います。

 

午後のテストは2時半からスタート。スピーキングが終わって暇だったので、ふらついて近くの神社にお参りしてきました。良いスコアがだせるよう神頼み。 f:id:neuro205:20210906013846j:plain



けど残念ながらリスニングとリーディングはもどかしい結果に。今までTOEICマークシート形式の対策はしてきたけど色んな回答タイプのあるIELTSには通用しませんでした。過去問しっかり解いておくべきだった。。

ライティングのお題は、近年、核家族化が進んでいるが、positiveと思うかnegativeと思うか書きなさいというもの。案出ししづらいなぁと思いながら、幼少期に祖母と過ごしたエピソードを書き連ね(実際は祖母は昔に他界して会ったことないんですけど)、核家族ではこれらの経験も得られ難くnegativeだといったまとめ方でなんとか250文字以上書きました。

 

スコアちゃんととれてるといいなぁ。。

 

ちなみにIELTSのセキュリティは凄まじくて、指紋認証も2回し、マスクをはずしてマスクの内側(カンペとかないように?)までみせて、顔&パスポートの比較確認も10回くらいされました。今日は受験者3人程度だったのですんなりいったけどもっと人が多かったらすごい手のかかるテストだなあ。